2019/10/03(木)vimの設定

OpenBSDのviはnviである。日本語が表示できない。

しょうがないのでvimをインストールした。
その為、vimの設定をした。
まず、ホームディレクトリに次の内容の.vimrcを作った。
OpenBSD-PINE64$ cat .vimrc 

"" Plugin

""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
" 次のコマンドを実行しておく
" git clone https://github.com/VundleVim/Vundle.vim.git ~/.vim/bundle/Vundle.vim
""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""

    set nocompatible
    filetype off
    set rtp+=~/.vim/bundle/Vundle.vim

    call vundle#begin()

    Plugin 'VundleVim/Vundle.vim'


    Plugin 'w0rp/ale'

    Plugin 'dhruvasagar/vim-table-mode'
    Plugin 'thinca/vim-quickrun'
    Plugin 'alvan/vim-closetag'
    Plugin 'scrooloose/nerdtree'

    Plugin 'nathanaelkane/vim-indent-guides'
    Plugin 'vim-scripts/AnsiEsc.vim'
    "Plugin 'Shougo/neocomplete.vim'
    "Plugin 'Shougo/neosnippet.vim'

    Plugin 'vim-perl/vim-perl'
    Plugin 'hotchpotch/perldoc-vim'

    Plugin 'lervag/vimtex'

    Plugin 'tomasr/molokai'

    Plugin 'Shougo/deoplete.nvim'
    Plugin 'roxma/nvim-yarp'
    Plugin 'roxma/vim-hug-neovim-rpc'


    Plugin 'scrooloose/syntastic'
    Plugin 'tpope/vim-endwise'




    call vundle#end()

    filetype plugin indent on


    colorscheme molokai


    "let g:ale_linters = {'perl': ['perl -c']}


    let g:deoplete#enable_at_startup = 1

    " vimを立ち上げたときに、自動的にvim-indent-guidesをオンにする
    let g:indent_guides_enable_on_vim_startup = 1


    " vim-indent-guides
    let g:indent_guides_auto_colors=0
    autocmd VimEnter,Colorscheme * :hi IndentGuidesOdd   ctermbg=110
    autocmd VimEnter,Colorscheme * :hi IndentGuidesEven  ctermbg=140

    let g:indent_guides_guide_size=2





"" Option

set ruler
set title
set wildmenu wildmode=list:full


" setting

" 入力中のコマンドをステータスに表示する
set showcmd


" 見た目系
" 行番号を表示
set number
" 現在の行を強調表示
set cursorline
" 現在の行を強調表示(縦)
set cursorcolumn
" 行末の1文字先までカーソルを移動できるように
set virtualedit=onemore
" インデントはスマートインデント
set smartindent
" ビープ音を可視化
set visualbell
" 括弧入力時の対応する括弧を表示
set showmatch
" ステータスラインを常に表示
set laststatus=2
" コマンドラインの補完
set wildmode=list:longest
" 折り返し時に表示行単位での移動できるようにする
nnoremap j gj
nnoremap k gk
" シンタックスハイライトの有効化
syntax enable


" Tab系
" 不可視文字を可視化(タブが「?-」と表示される)
"set list listchars=tab:\?\-
set list
set listchars=tab:≫-,trail:-,eol:⏎,extends:≫,precedes:≪,nbsp:%
" Tab文字を半角スペースにする
set expandtab
" 行頭以外のTab文字の表示幅(スペースいくつ分)
set tabstop=8
" 行頭でのTab文字の表示幅
set shiftwidth=4
set softtabstop=4

" 検索系
" 検索文字列が小文字の場合は大文字小文字を区別なく検索する
set ignorecase
" 検索文字列に大文字が含まれている場合は区別して検索する
set smartcase
" 検索文字列入力時に順次対象文字列にヒットさせる
set incsearch
" 検索時に最後まで行ったら最初に戻る
set wrapscan
" 検索語をハイライト表示
set hlsearch
" ESC連打でハイライト解除
nmap <Esc><Esc> :nohlsearch<CR><Esc>

次のコマンドを実行。
OpenBSD-PINE64$ git clone https://github.com/VundleVim/Vundle.vim.git ~/.vim/bundle/Vundle.vim

vimを立ち上げ、exコマンド :PluginUpdate を実行すると必要なプラグインが導入される。

2019/10/03(木)パッケージのインストール

OpenBSDではportsによるパッケージのインストールがある。
その他に pkg_addコマンドによるパッケージインストールが出来る。

仕組みとしては /etc/installurl に設定されているサーバからバイナリパッケージを探してきてインストールすることになる。
例えば、文字列vimを含むパッケージを検索するには pkg_infoコマンドを使う。
OpenBSD-PINE64$ pkg_info -Q vim   
neovim-0.3.4p0
vim-8.1.1048p0-gtk2
vim-8.1.1048p0-gtk2-lua
vim-8.1.1048p0-gtk2-perl-python-ruby
vim-8.1.1048p0-gtk2-perl-python3-ruby
vim-8.1.1048p0-gtk3
vim-8.1.1048p0-gtk3-lua
vim-8.1.1048p0-gtk3-perl-python-ruby
vim-8.1.1048p0-gtk3-perl-python3-ruby
vim-8.1.1048p0-no_x11
vim-8.1.1048p0-no_x11-lua
vim-8.1.1048p0-no_x11-perl-python-ruby
vim-8.1.1048p0-no_x11-perl-python3-ruby
vim-8.1.1048p0-no_x11-python
vim-8.1.1048p0-no_x11-python3
vim-8.1.1048p0-no_x11-ruby
vim-lang-8.1.1048
パッケージをインストールするにはpkg_addコマンドを使う。
vimをインストールしてみた。
OpenBSD-PINE64$ doas pkg_add vim
quirks-3.124 signed on 2019-09-29T22:31:58Z
Ambiguous: choose package for vim
a       0: <None>
        1: vim-8.1.1048p0-gtk2
        2: vim-8.1.1048p0-gtk2-lua
        3: vim-8.1.1048p0-gtk2-perl-python-ruby
        4: vim-8.1.1048p0-gtk2-perl-python3-ruby
        5: vim-8.1.1048p0-gtk3
        6: vim-8.1.1048p0-gtk3-lua
        7: vim-8.1.1048p0-gtk3-perl-python-ruby
        8: vim-8.1.1048p0-gtk3-perl-python3-ruby
        9: vim-8.1.1048p0-no_x11
        10: vim-8.1.1048p0-no_x11-lua
        11: vim-8.1.1048p0-no_x11-perl-python-ruby
        12: vim-8.1.1048p0-no_x11-perl-python3-ruby
        13: vim-8.1.1048p0-no_x11-python
        14: vim-8.1.1048p0-no_x11-python3
        15: vim-8.1.1048p0-no_x11-ruby
Your choice: 9
vim-8.1.1048p0-no_x11: ok
インストール候補がいくつかある場合は選択する必要がある。
依存関係にあるパッケージも一緒にインストールしてくれる。

2019/10/03(木)プログラムのインストールとアップデード

pkg_addコマンドでインストールとアップデートができる。

試しに gitコマンドをインストールした。
OpenBSD-PINE64$ doas pkg_add git
quirks-3.124 signed on 2019-09-29T22:31:58Z
https://ftp.riken.jp/pub/OpenBSD/6.5/packages/aarch64/git-2.21.0.tgz: Requesting https://ftp.riken.jp/pub/OpenBSD/6.5/packages/aarch64/git-2.21.0.tgz
https://ftp.riken.jp/pub/OpenBSD/6.5/packages-stable/aarch64/curl-7.64.1p1.tgz: Requesting https://ftp.riken.jp/pub/OpenBSD/6.5/packages-stable/aarch64/curl-7.64.1p1.tgz
git-2.21.0:cvsps-2.1p2: ok
git-2.21.0:libiconv-1.14p3: ok
git-2.21.0:gettext-0.19.8.1p3: ok
git-2.21.0:p5-Error-0.17025: ok
git-2.21.0:nghttp2-1.37.0: ok
git-2.21.0:curl-7.64.1p1: ok
git-2.21.0:rsync-3.1.3: ok
git-2.21.0: ok
The following new rcscripts were installed: /etc/rc.d/gitdaemon /etc/rc.d/rsyncd
See rcctl(8) for details.
New and changed readme(s):
        /usr/local/share/doc/pkg-readmes/git


アップデートは pkg_add に -uオプションをつける。
オプションの後ろにアップデートしたいプログラムを指定するのだが、省略するとすべてのプログラムをチェックする。
この為、対象が多いとかなり時間がかかる。
OpenBSD-PINE64$ doas pkg_add -u
quirks-3.124 signed on 2019-09-29T22:31:58Z
quirks-3.124: ok

2019/10/02(水)文字コードの対応

文字コードが間違っていて文字化けすることがある。
今現在の設定を確認。
OpenBSD-PINE64$ locale
LANG=
LC_COLLATE="C"
LC_CTYPE="C"
LC_MONETARY="C"
LC_NUMERIC="C"
LC_TIME="C"
LC_MESSAGES="C"
LC_ALL=
LANGの設定が空欄になっていた。

システムに登録できる日本語文字コードを調べる。
OpenBSD-PINE64$ locale -a| grep JP 
ja_JP.UTF-8
これを.profileに書き込む。
OpenBSD-PINE64$ echo export LANG=ja_JP.UTF-8 >> .profile  
.profile を読み込むと LANG=ja_JP.UTF-8 が設定される。
OpenBSD-PINE64$ . ./.profile                                                                         
OpenBSD-PINE64$ locale
LANG=ja_JP.UTF-8
LC_COLLATE="ja_JP.UTF-8"
LC_CTYPE="ja_JP.UTF-8"
LC_MONETARY="ja_JP.UTF-8"
LC_NUMERIC="ja_JP.UTF-8"
LC_TIME="ja_JP.UTF-8"
LC_MESSAGES="ja_JP.UTF-8"
LC_ALL=
OK キャンセル 確認 その他