2018/03/27(火)キーボードの設定
$ kbd -l
で設定出来るリストが表示される。
us
jp
us.swapctrlcaps
jp.swapctrlcaps
などがある。
$ kbd jp
で日本語キーボードが設定出来る。
起動時、/etc/rc スクリプトで /etc/kbdtype からキーボードの設定を読み込むので必要に応じてこのファイルを修正する。
TinyWM (0.2MB)[引用元]
9wm (0.4MB)
miwm (0.5MB)
wm2 (0.7MB)
dwm (1MB)
Ratpoison (1MB)
olvwm (1.2MB)
TWM (1.2MB)
xmonad/xmobar (2MB)
JWM (3MB)
i3 (3MB)
Blackbox (3MB)
Sawfish (3.1MB)
IceWM (4.5MB)
PekWM (5.3MB)
Openbox (7MB)
Window Maker (7MB)
awesome (9MB)
FVWM (13MB)
Fluxbox (16MB)
Mutter (18.6MB)
E17 (35MB)
LXDE (36MB)
KWin (41MB)
MATE (42MB)
Trinity (55MB)
XFCE (70MB)
Cinnamon (79MB)
Razor-qt (139MB)
Gnome 3 (155MB)
Unity (192MB)
KDE (201MB)
https://l3net.wordpress.com/2014/02/15/a-memory-comparison-of-light-linux-desktops-part-3/
nwid [SSID] wpakey [PASSPHRASE] dhcpファイルのアクセス権を制限しておかないとパスフレーズが他の人から見られる可能性があるので注意。